CATEGORY:cordeな日々
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
●天然石 プチジュエリー DROPS' の HPはこちら
●アンティーク雑貨 Ivy の HPはこちら
ハンドメイド表札と教室 メタルエンボッシングIvyのHPはこちら
-------------------------------------corde[和音] のスケジュール----------------------------------
◆OPEN
11/24日 (土) 11:30~17:00
ペレット町家 ヒノコ 2F
〒604-0931 京都市中京区寺町二条下ル榎木町98-7 (お問い合わせは DROPS’橋本 TEL 075-693-6757)
詳しくはコチラ → corde shop
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
●天然石 プチジュエリー DROPS' の HPはこちら
●アンティーク雑貨 Ivy の HPはこちら
ハンドメイド表札と教室 メタルエンボッシングIvyのHPはこちら
-------------------------------------corde[和音] のスケジュール----------------------------------
◆OPEN
11/24日 (土) 11:30~17:00
ペレット町家 ヒノコ 2F
〒604-0931 京都市中京区寺町二条下ル榎木町98-7 (お問い合わせは DROPS’橋本 TEL 075-693-6757)
詳しくはコチラ → corde shop
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2012年02月29日
探梅 (たんばい)
突然ですが
梅の見ごろは
3分咲きだと思うのです。
まだ寒い時期
膨らんだつぼみの中に
ぽつぽつと咲き始めた
小さな春を見つけると
うれしくなります。
桜を愛でることを「花見」
に対して
梅を愛でることを「探梅」
というらしいです。
春ではなく冬の季語だそうです。
ひっそりと奥ゆかしく咲く梅を探しに出かけてみたくなりました。
そうか これが 「探梅」
妙にストンと腑に落ちました。

梅とはまったく関係のない画像でスミマセン
梅の見ごろは
3分咲きだと思うのです。
まだ寒い時期
膨らんだつぼみの中に
ぽつぽつと咲き始めた
小さな春を見つけると
うれしくなります。
桜を愛でることを「花見」
に対して
梅を愛でることを「探梅」
というらしいです。
春ではなく冬の季語だそうです。
ひっそりと奥ゆかしく咲く梅を探しに出かけてみたくなりました。
そうか これが 「探梅」
妙にストンと腑に落ちました。
梅とはまったく関係のない画像でスミマセン